ヘルパーステーションひまわり

お知らせ

現在お知らせはありません

居宅介護事業所
ヘルパーステーションひまわり

〒696-0102
島根県邑智郡邑南町中野3594-21
(四ツ葉の里地域支援センター内)

まずはお気軽にお電話ください

「愛香園ホームサポート」「ヘルパーステーションひまわり」「サポートステーションおりーぶ」は共通番号です

FAX 0855-95-3251

四ツ葉の里地域支援センター 平面図

◯運営方針

障がいのある方に対し、障がい者の自己決定を尊重し、ご利用者様本意のサービスの提供を基本とし、適正な介護サービスを行います。障がい者の個人としての尊厳を重視し、かつ心身の特性を踏まえ、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう入浴、排泄、食事等の介護又は調理、洗濯、掃除等の家事その他生活全般にわたり援助を行う。


◯事業内容

【 居宅介護 】

自宅において入浴や排泄、食事の介護、また、食事作り・洗濯・掃除等の家事援助を行う。一人で通院できない方については通院等介助を行う。
備考:障がい支援区分1以上の方から

【 重度訪問介護 】

重度の肢体不自由者で常時介護を要する方に、自宅において入浴や排泄、食事等の介護、また、食事作り・掃除・洗濯等を行う家事援助を行う。外出時における移動中の支援を行う。
備考:障がい支援区分4以上の方、かつ二肢以上に麻痺がある等一定の条件を満たす方

【 移動支援事業(市町村指定) 】

余暇活動や社会参加をするための外出支援を行う。各種行事参加、買い物、スポーツ、神楽鑑賞、映画鑑賞等


◯ご利用について

ご利用にあたっては最寄の市町村、相談支援事業所、またはヘルパーステーションひまわりへご相談ください。

前提条件

各サービスのご利用にあたっては市町村からサービスの支給決定を受けることが必要となります。

サービス提供日

原則として年中無休 6:30〜24:00

対象地域

原則として邑南町にお住まいの方


◯活動について

障がいのある方の地域生活を支えるためのサービスを行っています。
居宅介護では、自宅において入浴や排泄、食事の介護、また、食事作り・洗濯・掃除等の家事援助を行う。一人で通院できない方については通院等介助を行う。一人で病院受診できない方に付き添い、受付・支払い・診察時の意志の伝達の援助を行っています。

重度訪問介護では、重度の方の自宅においての入浴や排泄、食事等の介護を行っています。

移動支援では、余暇活動や社会参加をするための支援をしています。
行事参加、買い物やスポーツ、神楽鑑賞、映画鑑賞等の付き添いをしています。

お名前
ふりがな
メールアドレス
電話番号
お問い合わせ内容

内容ご確認のうえ、よろしければ送信ボタンを押してください

予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。