採用情報
Recruit
募集要項
正規職員募集
募集職種・人員 | 【大卒等求人】 ① 支援員・指導員(2名) ② 保育士(1名) ③ 栄養士・管理栄養士(1名) ④ 調理員(1名) 【一般 求人】 ① 支援員・指導員(4名) ② 保育士(1名) ③ 栄養士・管理栄養士(1名) ④ 調理員(2名) ⑤ 看護師(1名) |
---|---|
職務内容 | ① 障がい者の日常生活支援・作業支援等 ② 障がい児の日常生活指導、療育等 ③ 栄養管理・調理業務 ④ 調理業務全般 ⑤利用者の健康管理、病院受診の付添い等 |
受験資格 | 【大卒等求人】令和8年3月大学・短大・高専・専門学校等卒業見込みの者 【一般 求人】令和8年4月1日現在満45歳以下で高校卒業程度の学力を有 する者 |
勤務地 | 法人が運営する事業所 ・障がい者支援施設 愛香園 ・障がい者支援施設 くるみ邑美園 ・障がい児入所施設 くるみ邑美園児童部 ・障がい児通所支援事業所 放課後デイみんと ・共同生活援助事業所 愛香園ホームサポート ・居宅介護事業所 ヘルパーステーションひまわり ・相談支援事業所 サポートステーションおりーぶ |
勤務時間 | 8時30分~17時15分(日勤) ※職種により早出・遅出・夜勤勤務あり 1ヶ月単位の変形労働時間制 |
休日 | 4週8休、祝日分の休日、法人の定めた休日(年間 123日) |
給料等諸手当 | 法人規程による 扶養手当、通勤手当、住宅手当、業務資格手当、時間外勤務手当、 処遇改善手当、特別勤務手当(年末年始)等 賞与:年2回 基本給の4ヶ月分 (前年度実績) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 退職金制度あり |
応募方法 | 募集要項・申込用紙(A4)は、当法人が運営する各事業所に用意しています ※法人ホームページからもダウンロードできます 申込用紙に必要事項を記入し(写真添付)、郵送又は持参してください 在学中の方は「卒業見込証明書」を併せて提出してください ※既卒者の方は最終学歴を証明できるもの(写しでも可) 申込用紙は ★★★こちら★★★ |
選考日・受付期間 | ◆大学、短大、高専、専門学校等新規卒業予定者 ◆令和8年4月1日現在満45歳以下で高校卒業程度の学力を有する者 ・第1回選考日:令和7年 6月29日(日) 受付:令和7年6月1日~令和7年6月20日 ・第2回選考日:令和7年10月 4日(土) 受付:令和7年8月1日~令和7年9月26日 ・第3回選考日:令和8年 2月 1日(日) 受付:令和7年12月1日~令和8年1月23日 |
選考方法 | 筆記試験(一般常識、作文)、面接 年3回実施 |
選考結果 | 郵送にて合否を通知します(概ね2週間後) |
その他 | ※令和8年3月卒業の方は令和8年4月採用となりますが、一般の方で 第1回選考合格の方は、令和7年10月または令和8年4月採用の選択 可能です。 第2回、第3回合格の方は、令和8年4月採用となります。 ※採用日までに働きたい方は、契約職員として事前雇用が可能です。 ※年齢制限については相談に応じます。 |
契約職員募集
勤務地・募集職種 | 【障がい者支援施設 愛香園】 ①支援員・職業指導員 ②調理員 【障がい者支援施設 くるみ邑美園】 ①支援員・児童指導員 ②調理員 |
---|---|
雇用形態 | 正規職員以外契約職員 |
応募資格 | 不問(有資格者は資格手当あり) |
職務内容 | ①・障がい者に対する作業支援 ・ 日常生活における支援及び生活介護等の業務 ・外出支援(買い物支援、病院受診の引率) ※ほとんど邑南町内で、他は邑智郡内・江津市・浜田市等です ・日誌の入力等 *パソコン(ワード・エクセル)入力 ※法人の定める他の職種に変更の可能性あり ② 調理業務全般 |
勤務時間 | 実働8時間勤務 ① 8:30~17:15(日勤) ※職種により早出・遅出・深夜勤務あり ② 〔愛香園〕 6:30~18:30の間で勤務表による 〔くるみ邑美園〕6:15~19:00の間で勤務表による ※1ヶ月単位の変形労働時間制 |
休日 | 4週8休、祝日分の振替休日、年末年始他 事業所勤務表による 年間休日数 123日 |
給料等諸手当 | 日給 8,000円~ 通勤手当、業務資格手当、時間外勤務手当、特別勤務手当(年末年始)、 処遇改善手当 賞与:年2回(令和6年度実績) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 退職金制度あり(勤続1年後加入) |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり 6ヶ月 契約更新の可能性 あり |
選考方法等 | 履歴書(写真貼付)をご持参のうえ、面接を行います。 |
選考結果 | 電話にて合否を連絡します(概ね1週間後) |
パートタイマー募集
勤務地・募集職種 | 【障がい者支援施設 愛香園】 夜勤支援員、調理員 【障がい者支援施設 くるみ邑美園】 夜勤支援員、調理員 【障がい児入所施設 くるみ邑美園児童部】 夜勤指導員、保育士 【愛香園ホームサポート】 グループホーム世話人 【ヘルパーステーションひまわり】 ヘルパー |
---|---|
雇用形態 | パートタイマー |
応募資格 | 不問(職種による資格があればなお良し) |
職務内容 | 【夜勤支援員・夜勤指導員】 ・障がい者の夜間の日常生活支援、障がい児の夜間の日常生活支援等 【調理員】 ・給食調理業務全般 【保育士】 ・障がい児の日常生活指導・療育等 【グループホーム世話人】 ・障がいのある方が入居するグループホームでの日常生活支援 【ヘルパー】 ・障がいのある方の日常生活支援、受診及び外出等の支援 |
勤務時間 | 毎月定める勤務表による |
給料等諸手当 | 時給 990円~(資格の有無による) 通勤手当、時間外勤務手当、特別勤務手当(年末年始)、処遇改善手当 賞与:年2回(令和6年度実績) |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり6ヶ月 契約更新の可能性あり |
選考方法等 | 履歴書(写真貼付)をご持参のうえ、面接を行います。 |
選考結果 | 電話にて合否を連絡します(概ね1週間後) |