事業概要

運営方針

利用者が生活能力の向上のために必要な訓練を行い、社会との交流を図ることができるよう当該利用者の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて、適切かつ効果的な指導・訓練に努めます。

事業内容

放課後等デイサービス

学校通学中の障がい児が、放課後や夏休み等の長期休暇中において、生活能力向上のための訓練等を継続的に受けることにより、学校教育と相まって障がい児の自立を促進するとともに、放課後や長期休暇中の居場所づくりをサポートするサービスです。

<利用例>
★養護学校等の放課後。(通常日)
★学校が春休みや夏休み等で長期間休みのとき(学校の休業日)。
★学校行事等で平日が振替え休日のとき(学校の休業日)。
※具体的な利用希望日時は当事業所の担当職員にご相談ください。

サービスご利用までの流れ

1.利用の申請手続き

サービスの利用を希望する場合は、まず出身市町村の役場で申請手続きをして下さい。

2.障害児支援利用計画案の作成・提出

サービスの利用者は、「障害児支援利用計画案」を指定障害児相談支援事業者で作成し、市町村に提出します。

3.給付決定

市町村は、提出された「障害児支援利用計画案」等をふまえ、給付決定をします。

4.障害児支援利用計画の作成

指定障害児相談支援事業者は給付決定後に、サービス事業者等と連絡調整を行い、実際に利用する「障害児支援利用計画」を作成します。

5.利用の方法

利用を希望する場合は、通所受給者証等をお持ちになって、直接、当事業所にお申し込み下さい。

6.契約・サービス利用

利用にあたっては当事業所と利用契約書を交わし、サービスをご利用いただきます。

7.利用負担額

利用したサービスの利用負担額は、利用者の世帯の状況(所得等)に応じて負担上限額がございます。この他に光熱水費等の実費をご負担いただきます。